箱猫ライフ

箱庭作りと家猫19匹と、通い続ける公園の猫達との気ままな生活ブログ

どこの地域にも、必ず1人は居る、猫の餌やり、おばちゃん♪


f:id:m-mocchan0629:20151202205658j:image
この公園は私が住んでいる地域にある公園なんですが、ここでも、猫に餌をあげに来る人がいます、この方は、もう何年もこの公園に猫の餌を朝、7時30分にあげに来るのです、多い時などは30匹以上の猫に餌をあげているのです!
この方は、餌をあげているだけではなく、愛護団体の方などと猫の去勢手術をしています、また、里親さん探しもしていて、何匹も里親さんが見つかり保護しては渡しているのです、以前、この猫達の中に片方の後ろ足がない猫が2匹居たのですが、2匹とも里親さんを探してくれて引き渡してくれました、保護されるまでよくこの公園で片足のない猫を見かけたのですが、ハンデを持っている為、とても警戒心が強くて、餌をあげている人以外の人を見ると、すぐに逃げてしまいます、足がないため、塀や高い段差のあるところは昇れないので、地面を逃げ回るしかないのです、この猫を見かけるたびに、あまり長く生きられないなと思っていたのですが、ある日、私のところへこの女性が走り寄ってきて、「足のない猫の貰い手が決まったよ!」それを聞いてホッとしました♪
 
f:id:m-mocchan0629:20151202205725j:image
 
猫好きばかりが居るわけではなく、やはり猫嫌いな人もいて、よくトラブルになっています、確かに、これだけの数の猫が居れば糞や尿も凄くて、
臭いのは確かなのです!
近所の人に注意されたり、通報されて警察官にも注意され、区役所からも注意せれています。
しかし、このおばちゃんは聞く耳持たず!
何年もの間、雨の日も雪の日も休まず通っているのです、餌をあげるのはここだけではなく、この公園に来るまでの間に何ヵ所かにも猫の餌をあげているそうで、月の餌代だけで8万円かかるそうです((((;゜Д゜)))

f:id:m-mocchan0629:20151203165525j:image

突然姿を消した餌やりおばさん!?

私の通勤途中にあるこの公園、いつも、餌を待つ猫がいたり、餌をあげているおばちゃんの姿を見たり、食べ終わってのんびりムードの猫がいたりと、朝は猫がいない時はない公園に猫の姿がなくなったのです!いつからなのか気がついたら、おばちゃんの姿も猫の姿もなくなっているのです!?時間をずらしたのかなとも思ったのですが、そうでもなさそうなんです、しばらくして近所の人と世間話をしていて、公園の猫の話になり、おばちゃんが来なくなった理由と言うより、来れなくなった理由が分かりました!
近所の人達が集まり集団で抗議したそうです、このまま猫に餌をあげ続けると、猫にも被害が及ぶと言われ来れなくなってしまいました。
 
場所によっては地域猫として地域みんなで保護している所もあるのに、なぜ、排除の方向でしか考えられないのかな~
 
ちなみに、我が家には外猫用のダイニングあります!窓の外の塀を猫がよく通るので、餌をあげ始めたのがきっかけで、毎晩来るようになり、毎晩来れば、
塀の上に置くのでは可愛そうで、壁の上に板をひいてお皿であげるように…雨の日は濡れてしまうので屋根を付けてと、バージョンアップ!

f:id:m-mocchan0629:20151203213416j:image

f:id:m-mocchan0629:20151203213732j:image
最初は1匹でしたが3匹に増えて、上の2匹は親子なのか?いつも、一緒に食べに来ます♪
ですが、白ブチと下の写真の猫は来なくなってしまいました、いつも、調子が悪く食べても吐いてしまったり、考えたくはありませんが虹の橋を渡ったような気がします。

f:id:m-mocchan0629:20151203214654j:image
この子は健在!毎日、数回食べに来ます、名前はニャンです♪家の中に入ってくれば直ぐに家猫になるのにな~♪
 
 
外猫用のダイニングに異変が!
 
公園に居た猫達が、我が家のダイニングに食べに来るようになったのです!

f:id:m-mocchan0629:20151203221337j:image
まだ、子猫なんです、怖くてビクビクしながら食べてます。
f:id:m-mocchan0629:20151203221439j:image

f:id:m-mocchan0629:20151203221634j:image

f:id:m-mocchan0629:20151203221918j:image
夜になると順番待ちで塀の上に並んでいます♪
 
公園の周辺には、私の家のように外猫用のご飯を置いている家が数件あるので、グループで移動したようです。なので、前回の多頭飼の買い物が大量になったのです~♪
 
しっかり食べて、この冬を乗り越えてもらいたいです♪